2023年9月9日,10日の2日間にわたって「2Days 3D プリント自助具作成ワークショップ in 宮城」を開催しました.
名取市文化会館に持ち込んだ 5 台の 3D プリンターを活用して,座学・ハンズオンに取り組んでいただきました.
共催:一般社団法人ファブリハネットワーク
助成:公益財団法人 三菱財団
機材協力:サンステラ株式会社
コクリハブ主催の 3D プリントセミナー第 2 回目のセミナーを宮城県名取市で開催しました.
1日目のはじめは活用事例のご紹介
2023年9月9日,10日の2日間にわたって「2Days 3D プリント自助具作成ワークショップ in 宮城」を開催しました.
名取市文化会館に持ち込んだ 5 台の 3D プリンターを活用して,座学・ハンズオンに取り組んでいただきました.
共催:一般社団法人ファブリハネットワーク
助成:公益財団法人 三菱財団
機材協力:サンステラ株式会社
アイディエーションの手段としてアイデアスケッチにも取り組んでいただきます.
はじめての方でも取り組みやすい 3D モデリングツールで実際のモデリングにチャレンジ
3D プリンタの実機に触れていただくことで自分でもできるという実感を得ていただきます.
ファブラボ品川とユニチカ株式会社で共同開発した3Dプリント用フィラメント TRF+H の特性を知るための加工体験.
セミナーの最後は,初日に書いたアイデアスケッチのアイデアを 3D モデリングしたものを 3D プリント用のデータ Gcode に変換したファイルでそれぞれの課題をすべての方にプレゼンテーションしていただきました.
ファブラボ品川およびコクリハブでは,ご要望に応じた内容の各種セミナー・ハンズオンをご提供しています.お問い合わせフォームからご連絡いただけましたら折り返し担当者からご連絡差し上げます.